Google Map Street Viewとは
Googleマップストリートビューは、地図上のある地点の景色を 360°パノラマ写真で見ることができるサービスで、ユーザーが実際に道を歩いているかのように周りの景色を見渡すことが可能です。
Google Map Street View(屋内版)とは
Googleマップストリートビュー(屋内版)は、施設内を360°パノラマ写真で見ることができるサービスです。ユーザーは、ストリートビューと同様に施設内を自由に歩いているかのように周囲を見ることができます。GoogleマップやGoogle検索と連係しています。
Google Map Street View(屋内版)の導入方法
Googleから資格を得た認定フォトグラファーが特殊機材で店内を360°パノラマで撮影し、Googleの基準に則って編集・制作し公開されます。
撮影箇所はご希望に応じて決める(見せたいところを見せる)ことができますが、Google基準の必須撮影箇所を外すことはできません。
Google Map Street View(屋内版)の導入3ステップ
① 事前打ち合わせ
② 撮 影
③ 編集・制作
Google基準で公開
事前打ち合わせは撮影に2日以上かかる場合に行うことがあります。遠方の場合には当日でも可能です。撮影から公開まで約10日間をご予定ください。